「マリノU-10チーム 第14回淡路市協会長杯・第3回一宮FCカップで優勝!」
2025年8月9日~10日、マリノFCのU-10チームは淡路佐野運動公園で開催された「第14回淡路市協会長杯・第3回一宮FCカップ」に参加し、見事優勝を飾りました!
1日目・予選リーグ
vs安井SC 7-0
vs東浦FC 18-0
vs西淡SSS 2-0
2日目・チャンピオンズリーグ
vsエボルシオン徳島 1-0
vs猪名川FC 1-0
決勝戦
vsFCうりぼう 3-1
本年も一宮FCさんにお声掛けいただき、淡路佐野運動公園の芝ピッチで開催された素晴らしい大会に参加させていただきました。
2日間とも曇りで、連日の猛暑も一段落といった天候となり、整備されたピッチを舞台に全力でプレーできる環境を整えていただいたと感じています。
初日の朝は緊張感からか少々堅かった選手達も試合毎に動きが良くなり、予選リーグでしっかりと3連勝してくれたため、2日目はチャンピオンズリーグ(1位リーグ)に進出することが出来ました。
エボルシオン徳島さんは技術の高い選手が多く一進一退の攻防となりましたが、前半にあげた1点を守り切り勝利。
次の猪名川FC戦、決勝に行くには絶対に勝利が必要な試合でした。前半を0-0で終えた後半、両サイドを広く使うサッカーで相手ゴールに迫りますが、あと一歩のところで決めきれません。しかし、誰一人諦めることなくプレーし続けていた最後の最後、右サイド深くからゴールライン際まで持ち込んで上げたセンタリングからの幸運なゴール。直後にタイムアップとなる劇的な勝利で決勝戦に進出することが出来ました。
決勝戦はFCうりぼうさんとの対戦。戦う気持ちを前面に出して全力プレーを続ける選手達は、徐々にチャンスを作り出しゴールに迫る中、決めるべき場面をしっかりと決めて3得点。最後に失点をしましたが、3-1で歓喜のホイッスルを聞くことが出来ました。
とにかく選手達の戦う姿勢と諦めない気持ちが素晴らしく、特に猪名川FC戦の勝利は彼らの頑張りが生んだ奇跡だと思います。素晴らしい試合でした。
MVPは決定的な場面をビックセーブで幾度も防ぎ、相手に先制点を与えなかったことで勝利に貢献した智稀を選出。他の選手全員が納得の人選となりました。
素晴らしい大会を開催してくださった一宮FCさん、2日間で対戦してくださった安井SCさん、東浦FCさん、西淡SSSさん、エボルシオン徳島さん、猪名川FCさん、FCうりぼうさん、どうもありがとうございました。