試合会場:神戸フットボールパーク岩岡
予選リーグ
 マリノB 2-0 ヒーロ備前
 マリノB 4-1 御津
決勝トーナメント
 マリノB 1-4 桜の宮
 マリノB 0-3 神の谷  
●コーチコメント
 明石FCさん主催の「第10回 子午線カップ」に参加しました。
 11人制ということもあり、5Dからまこ、あつろう、決勝トーナメントが行われる第2日目にはそこにゆうたの応援も加わり(4Fのひかるも特別参加!)、猛暑の中、一丸となって戦いました。
今回のカップ戦でのテーマは「ディフェンスの総仕上げ」です。今までのトレーニングの成果をコーチたちに見せてくれ!
≪1日目≫ 
 予選リーグが行われた初日の第1戦では、調子がイマイチながら、まさに「負けないサッカー」で勝利をつかみます。前半は最終ラインが不安定でウラを取られることが度々ありましたが、ハーフタイムで修正した結果、後半はまったく危ないシーンはありませんでした。守りが安定するとマリノが試合の主導権を握り、しぎい、けんたの得点により2-0で勝利することが出来ました。
 第2戦は相手のサッカーに合わせてしまう悪い癖もでましたが、しぎい、けんたの効果的な得点により快勝です。センタ-バックのまさるが試合前の練習で左手を傷めて出場できませんでしたが、チーム力が落ちることなく終始落ち着いた試合運びでした。
 
 調子がイマイチでも勝てる、だれが出場しても勝てるなど、本当に選手たちの成長を感じることができた2試合でした。
決勝トーナメントが行われる第2日目はの初戦は、桜ノ宮さんとの準決勝戦です。
≪2日目≫
 今日は決勝トーナメントです!!
 みんなモチベーションは高くアップからヤル気満々です!!
 1試合目は、桜宮さんとの対戦です。
 桜宮の選手達は技術がしっかりし、一人一人の選手が今何をすべきかという事を理解してプレーしており、マリノは太刀打ちできる術もなく1-4で負けてしまいました。
 しかし最後の意地で1点取り返したのは成長したところだと感じました。
 今までの彼らなら4点入れられた時点で戦意喪失だったんですが1点取り返してくれたのでコーチ陣は嬉しく思っています。
 
 2試合目は神の谷さんとの対戦でした。
 神の谷さんとは最近よく練習試合をやらせて頂いてるんですが、今までの結果で言うのであれば五分五分です。
 子供達も敗戦のことを引きずらず戦ってくれたんですが、結果は0-3で負けてしまいました。
 
 理由としては、テーマであるディフェンスでボールを奪うことは出来るようになったんですが、奪ってからのことをまだ練習していないので、パスミスなどをしたりしてそこから攻められるというのが多く見受けられました。いい課題が見つかりよかったとは思いますが、入賞できなかったのも残念に思います。 
なお、チームMVPには、2日間を通して献身的なディフェンスを見せてくれた5Dの浅川まこさんが選ばれました!おめでとうございます!
 対戦して頂いた選手及び関係者の皆さん、ご招待いただいた明石FCの関係者の皆さん、ありがとうございました。
 そして、猛暑の中、最後まで大きな声援を送って下さった保護者の皆さん、ありがとうございました。